スポンサーリンク

「夏の肉じゃが」は野菜不足対策!トマトの酸味と生姜のすっきり感を

夏の肉じゃが 最近野菜不足かな、と思ったらおすすめ。トマトの酸味と生姜のすっきり感がいい。

おすすめ理由

ナス、トマト、じゃが、玉ねぎこんな野菜がたくさん出回るようになったら、たまには作りたい料理だ。
普通の肉じゃがより、いろんな野菜がたっぷり食べられるところがいい。
逆に肉はあまり入れなくても、十分おいしいと思う。
野菜はゴロゴロ、大ぶりに切ろう。
小さいジャガならそのまま、ナスもそのままか縦半分くらいがいい。
そういえばナスのへた食べない人が多いけど、硬くもないし結構おいしい。
無理にと言わないけど、試してほしい。

材料

牛肉           100~200g
ジャガイモ        中 4個
完熟トマト        中 3個
玉ねぎ          2個
ナス           4本
人参           2本
インゲン         1パック
生姜           1片
醤油           大匙2
砂糖 みりん       適宜
油            少々

作り方

・ジャガイモは半割、玉ねぎは四つ割に切る。
・ナスはがくを切り取り半割、人参は少し小さめに斜め切り。
・生姜は荒微塵、トマトはざく切りに。
・鍋に油をひき、生姜 牛肉を炒める。
・ジャガイモ、人参、玉ねぎを続いて炒める。
・トマトを入れ、砂糖 みりん 醤油を入れる。
・野菜から少し水があがってきたら、ナス、インゲンを入れる。
・蓋をし、野菜が柔らかくなるまで煮る。

コメント